大阪大学 石黒教授との共同研究講座における研究技術を用い、「AI Messenger」が最適な商品提案を行う『ヒアリング&レコメンド機能』の提供を開始しました
2018/05/01
大阪大学 石黒教授との共同研究講座(※)における研究技術を用い、人工知能を活用したチャットボットプラットフォーム「AI Messenger」が、最適な商品提案を行う『ヒアリング&レコメンド機能』の提供を開始しました。
詳細は下記よりご確認いただけます。
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=21554
ロボットサービス事業部では、共同研究講座にて確立した「ロボットを含めた対話エージェントの実現に向けた基礎技術」や、共同研究講座で獲得した「人の持つ対話能力に関する科学的な知見」を活かしたソリューション提供を目指してまいります。
※共同研究講座とは
トピックス
-
メディア掲載
AILab×ロボットサービス事業部×一般社団法人CiP協議会 共同開催したイベント「ロボットが会話を代行する婚活パーティーin竹芝」に関して多数のメディアに取り上げられました
人工知能技術の研究開発組織「AI Lab」とロボットサービス事業部が技術協力する形で、一般社団法人CiP協議会と...
-
プレスリリース
エンジニアの鵜口が Pepper コミュニティリーダーに選出されました
ロボットサービス事業部エンジニアの鵜口が、ソフトバンクロボティクス認定コミュニティリーダー(※)に選出されました。 ...
-
研究成果
ロボットサービス事業部の発表が第181回HCI研究会にて行われました
ロボットサービス事業部エンジニアの鵜口が、2019年1月21-22日に沖縄県石垣市にて開催された「第181回ヒューマンコ...